東京ドーム公演で発表された乃木坂46の最新アプリ。
その名も『乃木坂46リズムフェスティバル』
乃木坂46のゲームアプリとしては『乃木恋』以来の2作目。
恋愛シュミレーションゲームの乃木恋とは異なり、音ゲーと言われる乃木坂46のライブ映像とゲームを融合されたアプリになります。
そのアプリの配信が開始され乃木坂46のファンは賑わいを見せています。
では、これがどんなゲームかプレイした感想を書いてみます。
乃木坂46リズムフェスティバルとは
乃木坂46のライブ映像と共に、画面に出現するアイコンをタイミングよくタップしていく基本的な音ゲーになります。
とにかくこのゲームの最大の売りは
”ライブ映像が楽しめる”
ことです!
過去に行なわれた実際のライブ映像が背景に流れるので、実際にライブ会場にいる雰囲気も味わえるし、その映像を見ながらゲームが出来るので飽きることなく遊べます。
実際に行ったことある人は懐かしいでしょうし、まだ行ったことない人は雰囲気を十分味わえます。
しかも実際のライブ映像なのでファンの人の声も入っているので、より臨場感を感じることが出来ます。
乃木坂46ファンとしては待ちに待ったアプリと言えます。
実際にプレイしてみよう
【乃木坂46リズムフェスティバルの公式サイト」】からまずはアプリをダウンロードしましょう。
アプリを起動するとデータのダウンロードが始まります。
データをダウンロードする際の注意です!
このゲームを始めるためのデータをダウンロードするときは、断然 Wi-Fi接続がオススメです。
普通の4G回線でも出来ますけど、通信量はかかるし、仮に通信制限が掛かっていたらデータをダウンロードするのに時間がかかります。
今後もアップデートの際にデータをダウンロードしますからポケットWi-Fiさえ持っていればいつでも快適に通信量を気にせずゲームが楽しめます。
しかもリセマラをするなら容量を大量に使うのでWi-Fiを使いましょう!
準備が終わるとチュートリアルが始まり、ゲームの基本操作を教えてくれます。
このチュートリアルはスキップも出来ますけど、後から見ることが出来ないのできちんと受けておきましょう。
そして、チュートリアルが終わり、アプリが再起動されると事前登録特典が配られます。
以下の5人のカードとダイヤ20個が特典です!
-
秋元真夏
-
生田絵梨花
-
桜井玲香
-
白石麻衣
-
松村沙友理
特典で配られるまいやんのカードです。
必ずもらえるので推しメンの人は嬉しいですね〜!
-
ぐるぐるカーテン
-
指望遠鏡
-
命は美しい
この3曲が初期で配信されている曲になります。
プレイしして行けば新しい曲が解放されますけど、そのためには条件が必要なのでそれを満たすためにがっつりプレイしましょう。
↓解放曲に関する情報はこちらから↓
ちなみに、1番初めに解放される曲は『僕だけの光』です。
プレイした感想では、過去に音ゲーをやったことある人はすんなり楽しめると思います。
過去に音ゲーの経験がない人でもEASYやNORMALまでなら、すぐに慣れることが出来ます。
ただ、HARD以上になると一気に難易度が上がりますから、NORMALで練習を重ねながらHARDに挑んでいくといいでしょう。
実際にプレイした感想
良いと思ったところ
とにかくこのゲームの売りは実際のライブ映像を見られると言うこと。
もちろん音ゲーだからゲームがメインなんだけど、どう考えても後ろに流れる動画に目がいってしまいます。
だから、動画が気になりすぎてゲームオーバーになる人も多いんじゃないかと思います。
かく言う僕もついつい動画を見ちゃうので、ところどころでゲームオーバーになります。
そして、このゲームのもう一つの売りが
『フォーカスMOVIE』
なるもの。
これは、ゲーム中に流れる動画が特定のメンバーに寄った映像になっている、このゲームだけの限定版です。
普通、ライブ映像と言えばメンバーをカット割りして映すものなんで、「推しメンの映像がもっと見たいなぁ」と思う人もたくさんいると思います。
その願望を叶えたのがこのフォーカスMOVIEです。
ただ、これを見るには条件がいるんですよね。
それは、
『ガチャで特定のカードを当てなければならない』
ということ。
とは言え、このゲーム限定のMOVIEなんでこれは良いです。
↓SSRを引く確率を上げる方法はこちらから↓
残念だなと思ったところ
・LP(ライブポイント)をかなり使う
このゲーム内で音ゲーをプレイすることを『ライブ』と言います。
そのライブ1回のプレイにはLP(ライブポイント)なるものを消費します。
このライブポイントがどれも10以上は使わないとライブが出来ません。
そしてLPが1つ回復するまでに4分かかるので、LPが10のライブをプレイしようと思ったら40分間待たなければならないです。
初期段階はLPの上限も少ないので、なかなか進みません。
せめて、EASYや NORMALはもう少し消費LPが少なくなると良いかなとおもいます。
・SSRの確率が2%と低い
ゲームを進める上でどうしてもネックになってくるのはガチャです。
まぁ、ゲームとは無関係に推しメンのカードが欲しくなるのがオタクの性ですね・・・。
これに関しては色々あると思うんですけど、個人的には低いかなと思いました。
ダイヤ200個で10連を回せるんですけど、2%ってことは10連を5回引いてSSRが1枚出る計算になります。
1回3000円ほどかかるのでSSRを1枚出そうと思ったら、約15000円はかかります。
確率なんでもちろん簡単に出ることも有ります。
しかも、対象が全メンバーなんでSSRの2%を引いてから推しメンを1枚引こうと思ったら、確率は0.05%とこれはかなり低い・・・。
しかも、さっき言ったフォーカスMOVIEはこのSSRを引かなければならないので、欲しいものを引くためには数引かなきゃならないですね。
なんで、オススメの進め方は
『リセマラ』
です。
リセマラとは”リセットマラソン”の略で、初めに配られる60個のダイヤで単発を3回引いてSSRが出るまで繰り返します。
1回インストールしても、アプリを削除すればまた初めからやり直すことが出来るので、今からやろうとする人は絶対にリセマラがオススメです。
ここで、フォーカスMOVIEのカードを引いたら勝ちでしょう!!
これが、フォーカスMOVIEの白石麻衣ちゃんです!!
これを引くまでだいたい50回くらいリセマラしました。
おかげで、データを使いすぎて通信制限がかかりましたよ・・・。
5Gなんてあっという間に無くなります・・・・。
24,000円もお得になるWi-Fiはこちらから
→BroadLTE≪当サイト限定≫月額2,856円で使い放題!業界最安値で他社の実質価格よりも安い
まぁ、ソシャゲはガチャでの売り上げが全てみたいなものですから、しょうがないと言えばしょうがないですけどね・・・。
今後、乃木恋みたいな生誕ガチャとか、メンバーを絞ったガチャで自分の推しメンが引きやすくなると助かるかなと思います。