初めて競馬場に遊びに行って馬券を買おうと思うんだけど、
どの馬券を買ったらいいか分からないと言うあなた。
競馬に詳しい人が近くにいるならその人に聞いても良いでしょう。
ただ、そう言う人もいなくて悩んでいる人は参考にしてください。
「どんな馬券を買えば良いんだろう?」
おそらく競馬初心者の方には共通する悩みでしょう。
自分のお金を使って馬券を買う以上、損はしたくないですよね。
馬券は100円から買えて運が良いと一気に数万円になることもあります。
少ない投資で多くの利益を得る事が出来るのも競馬の魅力の一つと言えます。
が、そんなことは滅多にありません。
どうせなら儲けたいと三連単などを高配当が出やすい馬券を買ってしまうと、投資金は掛かるけど当たらず、競馬を嫌いになってしまう恐れがあります。
せっかく興味を持ったのにすぐ嫌いになるのはもったいないです。
なので、最初は手軽に遊んで当てる喜びを体験してみてはどうですか?
そこでオススメしたい馬券は、「複勝」と「ワイド」です。
どちらの馬券を当てやすいので高配当を望むのは難しいですけど、初心者の方が始めるには入門編的な馬券でオススメです。
それじゃ、この2つの馬券の説明をしていきます。
【複勝】
複勝とは、自分で選んだ馬が3着以内に入れば当たります。
選んだ馬が1着にならないといけない単勝とは違い、当たる確率がグッと上がりますので、女性や初心者の方にはかなりオススメの馬券と言えます。
【ワイド】
ワイドは、2頭選んでその2頭が3着以内に入ると当たる馬券になります。
選んだ馬が3着以内に入ると当たりと言う点は複勝とよく似ています。
ただ、決定的に違うのは1頭だけ選べば良い複勝とは違い、ワイドは2頭選ぶことになります。
馬券に対象が1頭から2頭になるので、配当も複勝よりはグッと上がります。
この2種類の馬券に共通して言える事が
「当たりやすい」
と言う事です。
ただ、当てやすいと言うことは配当が安いと言うことです。
複勝の場合、最低の払い戻しが110円です。
あなたが、100円で買ったら110円返ってくると言う事です。
この110円のことを払戻金と言いますけど、これは馬の人気によって金額が大きく変わります。
なので人気のない馬を買って当たれば払戻金は大きくなると言うことです。
競馬と言うのは1着〜3着まで人気馬で決まると言うことは少ないです。
ほぼ1頭は人気のない馬が入って来ます。
これが、高配当の生まれる要因でもあるんですけどね。
初めは人気なんて気にしなくても良いですけど、この配当が安いと言うことだけは覚えておきましょう。
馬券は100円から買えて、時に数十万、数百万の馬券が出ると
「私も当たるんじゃないかしら?」
なんて思っていきなり高配当の望める三連単に手を出す人がいますけど、はっきり言って簡単に当てようなんてほぼ無理ですよ。
もちろん100円でも当たる人はいると思うので絶対に当たらないとは言いません。
ただ、ハズれてお金を捨てるくらいなら配当的には安くても当てやすい複勝やワイドの方が楽しむことが出来ますし、何より当たる喜びを体験出来ます。
配当が安くて悔しむのは当たってからで良いんです。
これは僕の実体験ですけど、当たる前から払い戻しの計算をする時はほぼ当たりません。
そして、馬券が当たると自分の選んだ馬に愛着が湧いてくるんです。
人でもそうだと思いますけど、自分にとって良いことをしてくれた人のことは好意的に思いますよね?
それと同じで、当たり馬券をもたらした馬のことが好きになって、次も応援しようとなるんです。
結果的に次負けてしまっても、すでに愛着があるのでその次も応援しようと思い、レースで勝った時には馬券で初めて当てた時の何倍もの喜びになります。
そうなんです!!
どんな馬券の種類でも当たることで競馬に興味を持ち続けようとなります。
高配当を狙うのは競馬と言うものに慣れてきてからでも大丈夫です。
とにかく、初心者の人がやるのは当てることです。
最後になりますけど、どうしても当たらないことが続くとマイナス収支が続き取り返そうと躍起になる人も出てきます。
ただ、これだけは絶対ダメです!!!
あなたが、競馬は100%とギャンブルと捉えているなら別に構いません。
ただ、ここでは競馬を楽しくやって頂きたいあなたに向けたものなので、少し当たらない時が続いたら一旦馬券はストップして、テレビなどでレースを見ることをオススメします。
そして、しばらく経ってやりたくなったらやりましょう。
競馬は素晴らしいものです。
これは、実際にやらないと分かりません。
ぜひ、自分で当てる喜び、応援した馬が勝つ喜びを経験していろんな人に勧めてください!
それでは!