2019年2月22日(金)に大阪の京セラドーム大阪で行われた7th year birthday live内で乃木坂46の4枚目のアルバム発売が4月17日に発売されることが発表されました。
前作「生まれたから初めて見た夢」から約2年ぶりということで今から期待せずにはいられません。
今作の収録曲や特典映像、各CDショップチェーン別先着特典などをまとめていきます。
目次
4thアルバムのタイトルが決定
3月19日に公式サイトで発表された通り最新アルバムのタイトルが決定しました。
そのタイトルは・・・
「今が思い出になるまで」
です。
初めて聞いたときはスピッツのタイトルかと思いましたよwww
個人的にはアルバムのタイトルって感じは
全4タイプ別豪華封入特典決定
今作も前作同様、全4タイプでの発売になります。
そして、今作から特典映像が全てブルーレイとなり、値段も少し上がってますね。
このアルバムの特典映像は間違いなく永久保存版になります。
なので、ブルーレイ環境がない人はいますぐ環境を整えることをおすすめします(笑)
プレイヤーだけで良いと言う人は手頃に買えるこちらをオススメしています。
HDMI端子も付いているので良いですよ!!
↓買う人はこちらをクリック↓
【TEES ブルーレイプレーヤー DVDプレーヤー】
そして、各タイプの特典も決定しました!!
各タイプ別料金と商品概要
【初回生産限定盤】(CD+Blu-ray)価格:5,900円(税抜)
・豪華三方背デジパック仕様
・豪華フォトブックレット付き
・特典Blu-ray内容:卒業生ライブ特選集
・4thアルバム発売記念”スペシャルイベント”応募券封入
・4thアルバム発売記念”特製ソロポスター交換券”封入
・メンバー生写真1枚封入
【初回仕様限定盤】(CD+Blu-ray)
<Type-A>価格:4,800円(税抜)
・特典Blu-ray内容:2018 全国ツアージコチュー!プロデュース1
・4thアルバム発売記念”スペシャルイベント”応募券封入
・メンバー生写真1枚封入
<Type-B>価格:4,800円(税抜)
・特典Blu-ray内容:2018 全国ツアージコチュー!プロデュース2
・4thアルバム発売記念”スペシャルイベント”応募券封入
・メンバー生写真1枚封入
【通常盤】(CDのみ)
価格:2,500円(税抜)
【封入特典】
1:アルバム初の封入生写真
対象:初回生産限定盤・初回仕様限定盤Type-A~B
概要:これまでシングルの封入特典として入っていた生写真がアルバムにも入ることが決まりました。2018年の紅白歌合戦で着用した歌唱衣装での写真のようです。
2:スペシャルイベント券封入
対象:初回生産限定盤・初回仕様限定盤Type-A~Bの3タイプを対象
概要:シングルでは恒例のスペシャルイベント券が入っています。要するに「スペイベ」ですね。
内容は分かり次第更新します。
3:アルバム初のポスター交換券
対象:初回生産限定盤のみ
概要:後日行われるアルバムの個別握手会会場にポスター交換券を持っていき、クジを引き、出た分の数字だけポスターがランダムに貰えるシステムのようです。
対象ポスターは、18th逃げ水から22th帰り道は遠回りしたくなるまでです。
クジ引いて出た数字分って怖いですね・・・
最大値が何枚か分かりませんし・・・
これは実際に行って体験してみましょう!!
と、3つの封入特典がありますがかなり充実した内容かと思いますが、シングル感覚で集めようとするとかなりの出費になるので注意ですwww
ただ、タイプ別で内容が異なるので購入の際は注意してください。
特典映像内容が決定
そして、収録曲と同じように気になるのが特典映像ですよね。
今回の内容が決定しました!!
【初回生産限定盤】
初回生産限定盤には
『卒業生ライブ特集』
なる映像が収録されます。
つい先日行われた西野七瀬さんの卒業コンサートは流石に入らないかなと思いますが、未円盤化の生駒里奈さんと若月佑美さんの卒業ライブの映像は期待出来るかもしれません。
そして、このアルバム最大の目玉映像が
『全国ツアージコチュー!プロデュース』
でしょう。
昨年行われた全国ツアーの企画で、当時の選抜メンバーが自分で披露したい曲とメンバーを決めて披露すると言うとても楽しい企画でした。
しかも、その日しか披露しないので2度と見れないパフォーマンスでしたから、この映像化を望んだ人が多いでしょうし、その願いがかなった形になります。
以下では、夏のツアーで行われたジコチュープロデュースを全てまとめます。
Type-A・Type-Bに2018全国ツアージコチュー!プロデュース
初回仕様限定盤のタイプA、タイプBと両方に2018年に行われた真夏の全国ツアーで行われた目玉企画である「ジコチュー!プロデュース」の収録が決定しました。
プロデュース1・2として収録されます。
現段階では誰のどの企画が収録されるかは決まっていませんが、ライブで行われた全てのジコチュー!プロデュースをまとめておきます。
ジコチュープロデュース一覧
【福岡公演】
7/21(土)
プロデュースメンバー | 衛藤美彩 |
披露曲 | 忘却と美学 |
参加メンバー | 衛藤美彩・生田絵梨花 |
プロデュースメンバー | 堀未央奈 |
披露曲 | シークレットグラフィティー |
参加メンバー | 堀未央奈・新内眞衣・佐々木琴子 北野日奈子・鈴木絢音・寺田蘭世 渡辺みり愛・岩本蓮加・阪口珠美 佐藤楓・吉田綾乃クリスティー・伊藤理々杏・中村麗乃 |
プロデュースメンバー | 斉藤優里 |
披露曲 | ごめんねスムージー |
参加メンバー | 斉藤優里・松村沙友理・星野みなみ |
プロデュースメンバー | 与田祐希 |
披露曲 | せっかちなかたつむり |
参加メンバー | 与田祐希・西野七瀬・高山一実・秋元真夏 井上小百合・中田花奈・樋口日奈 |
7/22(日)
プロデュースメンバー | 山下美月 |
披露曲 | 行くあてのない僕たち |
参加メンバー | 山下美月・向井葉月 |
プロデュースメンバー | 高山一実 |
披露曲 | 光合成希望 |
参加メンバー | 高山一実・生田絵梨花・川後陽菜・和田まあや |
プロデュースメンバー | 秋元真夏 |
披露曲 | 無表情 |
参加メンバー | 秋元真夏・西野七瀬 |
プロデュースメンバー | 齋藤飛鳥 |
披露曲 | 僕が行かなきゃ誰が行くんだ |
参加メンバー | 齋藤飛鳥他 |
【大阪公演】
8/4(土)
プロデュースメンバー | 岩本蓮加 |
披露曲 | その先の出口 |
参加メンバー | 岩本蓮加・衛藤美彩・秋元真夏・高山一実 井上小百合・松村沙友理・中田花奈 |
プロデュースメンバー | 西野七瀬 |
披露曲 | 白米様 |
参加メンバー | 西野七瀬・伊藤純奈・伊藤かりん 斉藤優里・川後陽菜 |
プロデュースメンバー | 星野みなみ |
披露曲 | 2度目のキスから |
参加メンバー | 星野みなみ・北野日奈子 |
プロデュースメンバー | 鈴木絢音 |
披露曲 | Against |
参加メンバー | 鈴木絢音・堀未央奈・渡辺みり愛 樋口日奈・和田まあや |
8/5(日)
プロデュースメンバー | 井上小百合 |
披露曲 | 自分のこと |
参加メンバー | 井上小百合 |
プロデュースメンバー | 新内眞衣 |
披露曲 | 大人への近道 |
参加メンバー | 新内眞衣・山下美月・佐藤楓 伊藤理々杏・中村麗乃 |
プロデュースメンバー | 松村沙友理 |
披露曲 | 命の真実〜ミュージカル「林檎売りと白米」 |
参加メンバー | 松村沙友理・伊藤かりん・寺田蘭世・佐々木琴子 |
プロデュースメンバー | 大園桃子 |
披露曲 | やさしさとは |
参加メンバー | 大園桃子・齋藤飛鳥 |
【愛知公演】
8/26(日)
プロデュースメンバー | 松村沙友理 |
披露曲 | 欲望のリインカーネーション |
参加メンバー | 松村沙友理・高山一実 |
プロデュースメンバー | 空気感 |
披露曲 | 堀未央奈 |
参加メンバー | 堀未央奈・佐藤楓・山崎怜奈・大園桃子 |
プロデュースメンバー | 生田絵梨花 |
披露曲 | コウモリよ |
参加メンバー | 生田絵梨花・伊藤理々杏・向井葉月 |
プロデュースメンバー | 梅澤美波 |
披露曲 | 醜い私 |
参加メンバー | 梅澤美波・西野七瀬・桜井玲香 秋元真夏・能條愛未 |
8/27(月)
プロデュースメンバー | 若月佑美 |
披露曲 | 低体温のキス |
参加メンバー | 若月佑美・伊藤純奈・樋口日奈 |
プロデュースメンバー | 井上小百合 |
披露曲 | あらかじめ語られるロマンス |
参加メンバー | 井上小百合・中田花奈・渡辺みり愛 梅澤美波・寺田蘭世 |
プロデュースメンバー | 齋藤飛鳥 |
披露曲 | 女は一人じゃ眠れない |
参加メンバー | 齋藤飛鳥・大園桃子・秋元真夏 堀未央奈・斉藤優里・川後陽菜・和田まあや |
プロデュースメンバー | 流星ディスコティック |
披露曲 | 西野七瀬 |
参加メンバー | 西野七瀬・与田祐希 |
【宮城公演】
9/1(土)
プロデュースメンバー | 秋元真夏 |
披露曲 | あなたのために弾きたい |
参加メンバー | 秋元真夏・生田絵梨花・齋藤飛鳥 高山一実・向井葉月 |
プロデュースメンバー | 星野みなみ |
披露曲 | 意外BREAK |
参加メンバー | 星野みなみ・樋口日奈・和田まあや |
プロデュースメンバー | 鈴木絢音 |
披露曲 | 君に贈る花がない |
参加メンバー | 鈴木絢音・阪口珠美・岩本蓮加 吉田綾乃クリスティー・中村麗乃 |
プロデュースメンバー | 桜井玲香 |
披露曲 | まあいいか? |
参加メンバー | 桜井玲香・若月佑美 |
9/2(日)
プロデュースメンバー | 新内眞衣 |
披露曲 | 孤独兄弟 |
参加メンバー | 新内眞衣・梅澤美波 |
プロデュースメンバー | 衛藤美彩 |
披露曲 | 大洋に口説かれて |
参加メンバー | 衛藤美彩・井上小百合・中田花奈 渡辺みり愛・阪口珠美 |
プロデュースメンバー | 高山一実 |
披露曲 | 月の大きさ |
参加メンバー | 高山一実・山下美月・伊藤理々杏 樋口日奈・能條愛未 |
プロデュースメンバー | 生田絵梨花 |
披露曲 | 水玉模様 |
参加メンバー | 生田絵梨花・星野みなみ・秋元真夏・伊藤純奈 伊藤かりん・斉藤優里・和田まあや |
プロデュースメンバー | 白石麻衣 |
披露曲 | ライブ神 |
参加メンバー | 白石麻衣・松村沙友理 |
タイプ別収録曲
ついに収録曲が決定したので、タイプ別にまとめます。
初回生産限定盤
M1:「ありがちな恋愛」
M2:「逃げ水」
M3:「いつかできるから今日できる」
M4:「シンクロニシティ」
M5:「ジコチューで行こう!」
M6:「帰り道は遠回りしたくなる」
M7:「アンダー」
M8:「My rule」
M9:「新しい世界」
M10:「三角の空き地」
M11:「日常」
M12:「もし君がいなければ」
M13:「キスの手裏剣」
M14:「Against」
M15:「つづく」
タイプA
M1:「ありがちな恋愛」
M2:「逃げ水」
M3:「いつかできるから今日できる」
M4:「シンクロニシティ」
M5:「ジコチューで行こう!」
M6:「帰り道は遠回りしたくなる」
M7:「アンダー」
M8:「My rule」
M9:「新しい世界」
M10:「三角の空き地」
M11:「日常」
M12:「頬杖をついては眠れない」
M13:「ぽっち党」
M14:「僕の衝動」
M15:「スカウトマン」
タイプB
M1:「ありがちな恋愛」
M2:「逃げ水」
M3:「いつかできるから今日できる」
M4:「シンクロニシティ」
M5:「ジコチューで行こう!」
M6:「帰り道は遠回りしたくなる」
M7:「アンダー」
M8:「My rule」
M9:「新しい世界」
M10:「三角の空き地」
M11:「日常」
M12:「さゆりんご募集中」
M13:「ゴルゴンゾーラ」
M14:「トキトキメキメキ」
M15:「未来の答え」
通常盤
M1:「ありがちな恋愛」
M2:「逃げ水」
M3:「いつかできるから今日できる」
M4:「シンクロニシティ」
M5:「ジコチューで行こう!」
M6:「帰り道は遠回りしたくなる」
M7:「アンダー」
M8:「My rule」
M9:「新しい世界」
M10:「三角の空き地」
M11:「日常」
M12:「もうすぐ~ザンビ伝説~」
M13:「キャラバンは眠らない」
M14:「ライブ神」
M15:「自分じゃない感じ」
以上が今作の収録曲になります。
新曲は全部で8曲(赤字になっている部分)になり、「ありがちな恋愛」がこのアルバムのリード曲と思われます。
が・・・
ラインナップを見ても分かる通り、「逃げ水」から「帰り道は遠回りしたくなる」までのほぼベスト盤状態です。
正直、楽しみかと言われればう〜ん・・・と言わざるを得ません。
せめて、シングル収録もタイプ別に分ければユニット曲やソロ曲などの増えアルバム作品として楽しめるんですが、これだと微妙な感じです。
特典にジコチュープロデュースを入れた理由もこれで頷けます。
ここまでシングルをまとめるならこのタイミングで出さなくても良かったと思います。
CDショップチェーン別先着特典
★予約者優先 先着オリジナル特典★
■Amazon.co.jp(ECサイト)-デカジャケ(各TYPE別)
■HMV全店(HMV&BOOKS online含む)・全国のローソン・ミニストップLoppi端末-ミニクリアファイル(初回生産限定盤)
■玉光堂/バンダレコード/ライオン堂(ECサイト含む)-大判ポストカード(集合アー写)
■コーチャンフォーグループ全店(エムズエクスポ盛岡店、エムズレコードアルテ店含む)-ミニポスター(通常盤)
■上新電機ディスクピア(Joshin web含む)-缶バッジ(初回仕様限定盤TYPE B)
■WonderGOO/新星堂全店(一部店舖除く) および新星堂WonderGOOオンライン-ミニポスター(初回仕様限定盤TYPE B)
■ソフマップCDソフト取扱い店(ドットコム含む)※一部店舗除く-缶バッジ(通常盤)
■Sony Music Shop-ICカードステッカー(オリジナル絵柄)
■タワーレコード全店(オンライン含む/一部店舗除く)-ミニクリアファイル(通常盤)
■TSUTAYA RECORDS-ミニポスター(集合アー写)
■フタバ図書全店(フタバブックス含む/一部店舗除く)-缶バッジ(初回生産限定盤)
■山野楽器CD/DVD取扱店およびオンラインショップ-ミニポスター(初回仕様限定盤TYPE A)
■楽天ブックス(ECサイト)-ミニクリアファイル(初回仕様限定盤TYPE A)
■ラムタラ各店(ラムタラ、アリババ、ムーラン)-缶バッジ(初回仕様限定盤TYPE A)
■ヨドバシカメラ ヨドバシ.com(一部店舗を除く)-ミニクリアファイル(初回仕様限定盤TYPE B)
■乃木坂46応援店-ミニポスター(初回生産限定盤)
★乃木坂46 応援店リストは追って発表となります
セブンネットは前日の朝8時に受け取れる!!
筆者は一刻も早く手に入れたい性格なので、予約は毎度セブンネットでやっています。
それは、発売日前日の朝8時に受け取れるからです。
※お住いの地域によっては時間差はありますのでご了承ください
いの一番にアルバム曲が聞きたかったり、ジコチュープロデュースが見たいならセブンネットをオススメします!!
しかも、セブンネットも限定特典が付きますからね。
セブンネットで予約する
【乃木坂46】今が思い出になるまで(初回生産限定盤+Type-A+B+通常盤 4枚セット)(セブンネット限定特典:Wポケットサイズチケットクリアホルダー4枚(全Typeセット))
→全て買おうと考えてる方は予約が一回で済むこちらがオススメです。
【乃木坂46】今が思い出になるまで(初回生産限定盤/CD+Blu-ray+フォトブック)(セブンネット限定特典付き)
【乃木坂46】今が思い出になるまで(Type-A/CD+Blu-ray)(セブンネット限定特典付き)
【乃木坂46】今が思い出になるまで(Type-B/CD+Blu-ray)(セブンネット限定特典付き)
【乃木坂46】今が思い出になるまで(通常盤)(セブンネット限定特典付き)
限定特典なしは15%OFFで買える
「少しでも安く買いたい」
と思っている方には限定特典なしをオススメします。
一番高い初回生産限定盤で5,015円(税抜き)です。
実に885円引きです。
早く安く買いたい人は特典なしをオススメします。
【乃木坂46】今が思い出になるまで(初回生産限定盤/CD+Blu-ray+フォトブック)(セブンネット限定特典なし)
5,900円(税抜き) → 5,015円(885円引き)
【乃木坂46】今が思い出になるまで(Type-A/CD+Blu-ray)(セブンネット限定特典なし)
4,800円(税抜き) → 4,080円(720円引き)
【乃木坂46】今が思い出になるまで(Type-B/CD+Blu-ray)(セブンネット限定特典なし)
4,800円(税抜き) → 4,080円(720円引き)
割引率最大は楽天ブックス
セブンネットは15%OFFでしたが、楽天ブックスだと18%OFFで買えて獲得ポイントも2倍になるので楽天カードを持っている人はお得になっています。
【乃木坂46】今が思い出になるまで (初回限定盤 CD+Blu-ray+フォトブック)
6,372円(税込) → 5,225円(1,147円引き)
【乃木坂46】今が思い出になるまで (初回仕様限定盤 CD+Blu-ray Type-A)
5,184円(税込) → 4,250円(934円引き)
【乃木坂46】今が思い出になるまで (初回仕様限定盤 CD+Blu-ray Type-B)
5,184円(税込) → 4,250円(934円引き)
【楽天ブックス限定先着特典】【乃木坂46】今が思い出になるまで (初回仕様限定盤 CD+Blu-ray Type-A) (ミニクリアファイル(初回仕様限定盤TYPE A)付き)
5,184円(割引対象外)
まとめ
2年ぶりのオリジナルアルバムということで、内容は充実していると思います。
ただ、コレクション性のある人にとっては生写真欲しさに買ってしまう恐れがありますね。
正直、ジコチュープロデュースが特典映像として入るとは思っていいなかったので、この映像だけでも買う価値はありますね!!
リード曲はどんな歌?
誰のユニットがある?
4期生の曲も入るにかな??
など楽しみが付きないアルバムになることは間違いなしです!!!